今年もクリスマス発表会を開催します。恒例のクラス課題は“エチュード”。 練習曲はビギナーから上級者に至るまでいつも学びと共に寄り添い学習者のスキルを表すものとして、技術取得に励むのに必須です。課題に設けることでクラス全体の能力向上をもくろむ下心見え見えの企画ですが、クラス生の皆さんの賛同を得て…
フルートとピアノのアンサンブルユニット”ブーケ・ファンタジア”が贈る『ゆったりモーニングクラシック』 今回で6度目の公演となります。映画音楽で使われたクラシック音楽特集と題しまして名曲の数々を集めました。ピアノソロはショパンのノクターン(遺作)とガーシュインのアイ・ガット・リズムを演奏します。…
18人のピアニストによる『モーツァルトピアノソナタ全曲演奏会』が東京文化会館小ホールにて開催されました。 私は第2番ヘ長調K.280のソナタを演奏しました。ずっと憧れだった東京文化会館の舞台でした、緊張で身の引き締まるような想いでしたが本番はあまりにも心地の良い響きに包まれて1音1音考えのまま…
毎年5月に行われている江戸川区、江戸川区音楽協議会が主催する『新進音楽家コンクール』。 今年のピアノ部門ジュニアの部でピアノクラス生が第3位入賞を果たしました。入賞者は2023年8月28日㈰タワーホール船堀大ホールにて授賞式と記念コンサートが開催されました。世界に羽ばたく演奏家となるべく音楽の…
フルートとピアノのアンサンブルユニット『ブーケ・ファンタジア』企画 『ゆったりモーニング・クラシックvol.5~いつもの朝をちょっとリッチな気分に!~』 ブーケ・ファンタジアの活動も2年目に入りました、平日の朝の時間ですがクラシックの名曲に触れて頂き心に栄養を与え気分よく過ごして頂けたら…
2023年度ピアノクラス発表会を5月21日㈰に開催いたしました。 昨年度、ピアノクラスコンサート2022《ソナタを弾こう!》、コンセール・ド・ノエル2022《バッハを弾こう!》に続きまして今回もサブタイトルを設けました。 ピアノクラスコンサート2023《変奏曲あつまれ!》 変奏曲の…
音楽教室ドットコムのウェブサイト内『教室紹介』で、ピアノ教室『音楽の宝箱』の記事を掲載して頂きました。 https://www.coharubyr.com/post-13842/ …
フルートとピアノのアンサンブルユニット『ブーケ・ファンタジア』企画 『ゆったりモーニングクラシックvol.4~いつもの朝をちょっとリッチな気分に!~』 2022年4月より結成しましたブーケ・ファンタジア。早いもので4回目公演となりました。当初、平日の朝からコンサートに来て下さる方がはたし…
ピアノ教室『音楽の宝箱』クラス生によるクリスマス発表会 コンセール・ドゥ・ノエル2022<バッハを弾こう> 5月の発表会では<ソナタを弾こう>を課題に出しました、第2弾は<バッハを弾こう>としました。 ビギナーピアニストから上級者に至るまでJ.S.バッハは常に学びに寄り添って…
『音楽の宝箱』企画 赤塚由紀ピアノソロリサイタル 久しぶりのソロリサイタルでした。2年前には日時もプログラムも決めて準備していましたがコロナ禍の影響で会場側から延期勧告が下り泣く泣く中止となった経緯もあり待ちに待ったコンサートとなりました。こんな時に連絡をして久しぶりに再会できる友人も楽しみの…
2023/3/22
2023/3/13
所在地 東京都台東区下谷1丁目 ※JR上野駅入谷口より徒歩5分 ※メトロ日比谷線入谷駅より徒歩5分
営業時間 10:00~21:00 (日祝は18:00まで)
定休日 月曜日・火曜日